Image placeholder w-100
RECRUIT

ともに未来を築く、
変革のパートナーへ

お客様一人ひとりの成功が私たちの成功である
という信念のもと、最先端の技術や
独自のアプローチを駆使し、
業務効率化や価値の最大化を実現します。

そして、それはもちろん顧客に対してだけではなく、
"快適かつ最適な環境の提供"という、
企業理念のもと
ともに働く従業員も同様です。
共に成長し続けられる環境を提供します。

当社の価値観やビジョンにご共感いただける方の
ご応募を心待ちにしております。

Image placeholder
INTERVIEW

快適で最適な未来を形にするリーディングカンパニーへ

私たちは、革新的な技術と柔軟な発想で、快適で最適な未来を創造するリーディングカンパニーを目指しています。
そんな私たちの成長を支えるのは、一人ひとりの社員の情熱と挑戦心。
このインタビューでは、現場で活躍する社員たちのリアルな声をお届けします。 仕事のやりがいやキャリアの可能性、そして当社について、ご関心いただけましたら是非ご応募ください。

Image placeholder
ABOUT US

オブジェクティブコード
紹介資料

Image placeholder

カジュアル面談

カルチャーや組織についてお伝えするほか、みなさんの疑問や不安点についてお答えし、相互に理解を深める場として位置付けています。
当社へ少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にお申し込みください。
事業や組織についてはもちろん、興味のある職種など気になっていることをカジュアルにお話できます。
直接のご来社はもちろん、オンラインでのカジュアル面談も積極的に実施しています。

上記、気になる募集職種をクリックいただき、詳細よりカジュアル面談を是非お気軽にご希望くださいませ。
※ 一部職種や時期によりカジュアル面談を実施していない場合がございます。

Image placeholder
FLOW

ご入社までの流れ

STEP.1
書類選考

カジュアル面談をご希望の場合は、カジュアル面談後、選考をご希望する場合書類選考のご案内をさせていただきます。

STEP.2
面接(1回)

ご来社およびオンラインにて面接をいたします。ポジションや応募職種によっては2回面接がある場合がございます。

STEP.3
内定

面接から1週間ほどでご連絡いたします。応募~内定までは2週間以内を予定、入社までは1ヶ月以内となります。

FAQ

よくある質問

応募・選考プロセス

当社の選考プロセスは、以下の流れで進めております。

  • 書類選考:
    お送りいただいた履歴書・職務経歴書をもとに選考を行います。
  • 面接:
    通常1回の面接を実施いたします。面接では、これまでのご経験や今後のキャリアビジョンについてお伺いします。
  • 内定:
    面接結果を踏まえ、合否をご連絡いたします。

書類選考前のカジュアル面談も実施しております。
選考の進行状況やご不明点などがございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

原則として対面での面接をお願いしておりますが、遠方にお住まいの方やご事情がある場合は、オンライン面接も柔軟に対応可能です。ご希望の場合は、事前にご相談ください。

恐れ入りますが、複数ポジションへの同時応募は承っておりません。ご自身のご希望やご経験に最も適したポジションをお選びいただき、ご応募くださいますようお願いいたします。

働き方について

原則として出社勤務をお願いしております。ただし、プロジェクトによってはリモート勤務が可能な場合もございます。詳細は面接時などにご相談いただけますので、お気軽にお申し付けください。

本社の営業時間は、10:00〜19:00(休憩1時間含む)となっております。
ただし、ご入社後に参画いただくプロジェクトによっては、勤務時間が異なる場合がございます。プロジェクトごとの詳細な勤務時間については、配属時に改めてご案内いたします。

当社からの指定PCはご用意しておりません。プロジェクトに参画後は、現場ごとに指定された環境で業務を行っていただきます。詳細な使用環境については、配属時にご説明いたします。

本社勤務の場合は、土日・祝日がお休みとなります。
ただし、プロジェクトによってはシフト勤務や休日出勤が発生することもございます。その際は、代休や振替休日の取得が可能です。配属先の勤務体系については、面接時などに詳しくご説明いたします。

当社全体の平均残業時間は月10時間未満となっており、比較的ワークライフバランスを保ちやすい環境です。
ただし、プロジェクトの繁忙期などには一時的に残業が発生する場合がございますが、極力負担のないよう調整を行っております。

福利厚生について

社員の皆さまが安心して働けるよう、以下の福利厚生制度をご用意しております

  • 各種社会保険完備
    • 雇用保険
    • 厚生年金
    • 労災保険
    • 健康保険
  • 交通費支給(上限あり)
  • 資格取得支援制度:業務に関連する資格取得に向けたサポートや、合格時には手当を支給いたします。
  • 推奨書籍貸出制度:スキルアップや知識向上を目的とした書籍の貸出を行っています。