最近よく『インフルエンサー』という言葉を耳にしますが、
「『インフルエンサー』という言葉は知っているけど意味は説明できない!」
という方は多いのではないかと思います。
インフルエンサーとは、世間に対し影響力のある行動を行う人のことを指します。
芸能人やスポーツ選手、最近ではユーチューバーやインスタグラマーも該当します。
近年SNSや動画投稿サイト等の影響力は勢いを増し、その勢いは新聞やTV等今まで主流だったメディアを上回るように感じます。
それもネット上で活躍するインフルエンサーの行動に全世界が注目しているからです。
では、その中でも最近注目されているインフルエンサーはどんな人たちなのでしょうか?
今回は『YouTube』を中心に注目を集めるユーチューバーを追っていきましょう。
インフルエンサーパワーランキング2019【上半期】
インフルエンサーパワーランキング2019【上半期】|東海オンエアの勢いが止まらない!チャンネル総再生数、第1位!個人chもブラーボりょうが第1位!
株式会社BitStar(本社:東京都渋谷区、代表取締役:渡邉拓、以下BitStar)は、インフルエンサーマーケティングの分析ツール「IPR」にて独自集計を行った「インフルエンサーパワーランキング2019【上半期】」を発表いたしました。
なお、本リリースにおけるランキングはトップ10のみの開示になりますが、IPR(https://ipr.tokyo/)に登録いただいた企業に対してはランキングTOP100までデータ提供しますので、是非この機会にご登録ください。
1.チャンネル総再生数ランキング
第1位は『東海オンエア』
愛知県岡崎市を拠点にする6人組グループの『東海オンエア』。
チャンネル登録者数が450万人を超えた現在もその人気は成長を続けており、登録者数は5〜10万人単位で増加を続けています。書籍販売、音楽アルバムのリリースなどメンバー個人の活動の幅も広がり、グループとしてはもちろんメンバー個人への注目も高くなっています!第2位は『タキロン Takilong Kid’s Toys』
2019年に急成長を続けるキッズ向けチャンネル。コマ撮りでおもちゃが動く動画を投稿しており、チャンネル登録数は320万人を突破しています(2019年6月末現在)。動画内は効果音やBGMが中心となってるために、言語の壁もなく、世界中の子ども達から再生されていると予想されます。第3位は『キッズライン♡Kids Line』
「ねみちゃん」と「こうくん」の姉弟が登場するキッズチャンネル。2018年にチャンネル登録者数が『HikakinTV』を超えたことが大きな話題になりました。現在はチャンネル登録者数は非公開となっていますが、動画の再生数は引き続き好調な推移となっており、これまでの動画の累計再生数は74億回を突破しています。
チャンネル総再生数ランキングでは1位は『東海オンエア』でした!
まだまだ登録者数が5〜10万人単位で増加していることに驚きです。
ちなみに筆者が現時点(7月11日)で確認したところ登録者数は459万人でした。
彼らはほぼ毎日動画を投稿しており、その天才的なネタで人気を集めているようです。
これからもどんどん登録者数が増えていきそうですね!
4.新規開設chランキング
第1位は『ブラーボりょうのボンサバドゥ!チャンネル』
大人気グループの『東海オンエア』のメンバーとして活動している「りょう」さんの個人チャンネルが第1位。チャンネル登録の伸び、動画の再生数ともにロケットスタートとなりました!元々個人チャンネルを開設していた他メンバーを追い越す結果となり、りょうさんの人気の高さが伺えました。第2位は『藤田ニコル』
モデルの「藤田ニコル」さんのチャンネルが第2位です。メイク動画を中心に色々な動画をアップしており、モデル活動やアパレルブランドのプロデュースなどマルチに活躍する藤田ニコルさんの更なる新しい面が見えそうで、今後のクリエイターとしての活動、動画内容にも注目が集まっています。第3位は『なこなこチャンネル』
「こーくん」と「なごみさん」の2人で運営されている『なこなこチャンネル』が第3位にランクイン。instagram、TikTokにて人気だった2人が2019年3月にチャンネルを開設。2人の仲良しな姿にハマる視聴者が続出。200万再生を超える動画もあり、下半期の更なる成長に期待されています。
新規解説chランキングでも1位は『東海オンエア』のりょうさんとなりました!
りょうさんは高身長でイケメンとこれだけでも人気を集めそうですが、さらに経歴までもハイスペックだそうです。
メンバーの中でもその飛び抜けたハイスペックで無くてはならない存在感のある方のようです。
それにしても『東海オンエア』大人気ですね…
わたし自身もまだ『東海オンエア』の動画を見たことはなかったのですが、ここまで勢いがあるととても興味が湧きました。
これを機に見たことがなかったみなさんも是非見てみてはいかがでしょうか?
他にもYoutubeには毎日新しい動画やユーチューバーが誕生していますので、これから活躍する未来のインフルエンサーを是非チェックしてみてください!
[最新更新日:2019年7月16日]