こんにちは! 泳げないカメです! 日常生活をしてて目につく自動販売機のことを記事">

自動販売機の利便性を活かすには…!?

こんにちは!
泳げないカメです!
日常生活をしてて目につく自動販売機のことを記事にしてみました(‘ω’)ノ

自動販売機の現状

日本に自動販売機が何台設置されているかご存じでしょうか!?
2017年は489万2000台、2018年は489万3000台と言われております!!
台数は伸びていない現象としては参入企業が少なく市場が活性化しにくいことや、通販やコンビニエンスストアの利便性が良くなっている一方
コンビニエンスストアが入り込めない狭い商圏に設置したり、高層ビルの上層階などへの設置が増えていることで有効性の見直しが行われ、横ばいを維持しています!!
2020年オリンピックも開催されるということで、日本自動販売機業界にも動きがあります。

飲料以外の自動販売機


画像引用元:Rakuten infoseek News【クルマも婚約指輪も販売中! 自動販売機の話題】より

実は自動販売機にも様々な種類があるのはご存じですか?
おでん缶は割と有名かと思いますが、筆者が見たことがある自動販売機は飲み物、おでん缶、たこ焼き販売機、お弁当販売機です。
秋葉原には、カブトムシのフィギュアや、シャボン玉昭和時代の切符なんかも売ってるみたいですよ!

関連記事

  1. AIとビッグデータの活用で、ストレスレベルがわかる!?『国内シェアNo.1のストレスチェッカー』

  2. 【競馬と書いてビッグデータと読む  第29回 ~JDD回顧 & 函館記念予想!!~ 】

  3. 保険加入を諦めない! 〜データ活用で生命保険の加入機会増加〜

  4. IoTとは?〜モノのインターネットでスマートライフを実現!〜

  5. 初心者でも15分で分かるUipath!! ワークフロー

  6. 新聞の1面記事から作られたチョコレートの話

アーカイブ

  1. JavaScriptの変数宣言とイベント発火でよく見るエラー集

    2023.09.22

  2. Slack App作成中に戸惑ったこと3選

    2023.09.12

  3. SQL基礎構文まとめ

    2023.09.11

  4. UserAgentって対応してないって…ってコト!?

    2023.09.08

  5. Safariで画像が縦に伸びてしまう時の解決方法

    2023.08.29