離職率と戦う企業の悩み
電車の中の広告やテレビCMでよく見かける求人サイトや転職サイト。
皆さんの中にも一度は利用されたことのある方、多いのではないでしょうか。
今や転職なんて当たり前と言われる時代。企業側にとっても優秀な人材の発掘や育成に力を注ぐ一方、そうして育てた優秀な人材を手離したくないはず。そんな悩みの多い人材のマネジメントにビッグデータが活用されています。
タレントマネジメントシステム「Talent Palette」をエン・ジャパンの「Talent Viewer」にOEM提供
株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室克哉)は、働き方改革、採用難、離職率増加などを背景に、多くの企業で導入が進んでいるタレントマネジメントシステム「Talent Palette(タレントパレット)」において、HR業界向けサービスを行う企業に対してタレントパレットをプラットフォームとして提供いたします。
今回は、エン・ジャパン株式会社様の「Talent Viewer」に「Talent Palette」のタレントマネジメント技術をOEM提供いたします。プラスアルファ・コンサルティングの社員、組織の見える化ノウハウとエン・ジャパン株式会社のもつ組織課題に対する豊富なソリューションを連携することで、課題の抽出から施策の実行までが一気通貫で提供可能になります。
今後もHR業界の企業に対してタレントパレットの社員の見える化技術を提供することで、より多くの企業で科学的な人事戦略が行われるよう支援いたします。~中略~
【エン・ジャパン株式会社様「Talent Viewer」 連携概要】
今回、エン・ジャパン株式会社様よりリリースされるタレントマネジメントシステム「Talent Viewer」にTalent Paletteのタレントマネジメント機能をOEM提供いたします。
これにより、これまで弊社が得意としていた人材情報の可視化とエン・ジャパンの人事コンサルティングをはじめ、オンライン適性検査『TALENT ANALYTICS』、離職リスク可視化ツール『HR OnBoard』、教育サービス『エンカレッジ』などの各種サービスとを連携し、社員の見える化及び課題抽出から改善施策までを一気通貫で提供可能になります。タレントマネジメントシステム「Talent Palette(タレントパレット)」
「タレントパレット」は、人材戦略に必須となる採用から育成、配置、評価、抜擢・活躍までを一気通貫で行い、科学的根拠に基づいた戦略的人事を実現するサービスです。当社はこれまで2, 000社超のマーケティング支援を行ってきた実績があり、そこで磨き上げたデータ活用技術のノウハウを活かしています。今までは管理するのみに留まっていた人材情報を分析し、そのデータを網羅的に活用することで経営層の意思決定を後押しします。具体的には人材基本情報、過去の経歴、スキルや能力、内面や適性、社員の希望や考え、日々のモチベーションからエンゲージメントまでのデータを一括で扱うことができます。これらのデータを分析することにより、複数軸での人材配置シミュレーションや離職危険者のピックアップ、採用ミスマッチ防止など、企業が抱える課題を人事ビッグデータ活用により解決します。
人事の課題は人事のビッグデータで解決
技術の発展により、人間のやっていた仕事をAIが補い始めている現代。それでも人間の働きによる功績は企業からするとまだまだ大きいものではないでしょうか。
人材戦略は企業にとってとても重要な項目であり、そこから起こりうる問題についても重要視する企業は増えているのではないでしょうか。
一人一人の働き方が尊重される時代だからこそ、人材管理、タレントマネジメントが重要視される。
それが働く者にとっての環境の改善に繋がるといいですね。
[最新更新日:2019年7月12日]