■競馬は毎週やって来る 先週の安田記念の傷はすっかり癒えました。 どうもHONS">

【競馬と書いてビッグデータと読む  第19回 ~コース分析 東京競馬場ダート1600m編~ 】

■競馬は毎週やって来る

先週の安田記念の傷はすっかり癒えました。

どうもHONSHIです(´_ゝ`)

ダノンプレミアムは無事だったようで、また秋に万全な状態でその姿が見られたら嬉しいです。

とはいえ◎に指名した馬が最下位に敗れるというのは悔しいものです(涙)

しかし競馬は毎週開催されるのでいちいち落ち込んでいる暇などない…。

光より速く切り替える能力、
シャイニングドンマイ”発動っっっ!!(;゚Д゚)

という事で今週もデータを基に競馬を分析していくわけですが、ここ最近はずっと芝のG1レースを予想していたので、たまには趣向を変えてダートに目を向けてみます。

競馬ファンじゃなくても一度は耳にしたことのある様な有名なレース(有馬記念、ジャパンカップ、日本ダービー、安田記念など)は全て芝のコースが使用されています。

ではダートのレースがショボいのかというと決してそんな事は無く、ダートを走らせたら敵無しの強い馬、世代間の激しい勢力争い、熱いドラマなど、芝に負けないくらい盛り上がっています!

私自身、芝よりダートの方が思い入れが強く、

第1回記事でもお話した通り、競馬に完全にのめり込んだきっかけのレース(2017年チャンピオンズカップ)もダートでした。

という事で今回はそんなダートレースの中でも特に多くの熱戦が繰り広げられる
東京競馬場ダート1600mについて分析していきます(‘ω’)ノ

■ダートコースなのに芝スタートという罠

東京競馬場ダート1600mというコースは設計上スタート直後に芝の上を走る事となります。

“ダートなのにスタートは芝かよ!”っていう突っ込みが方々から聞こえてきそうです。

東京競馬場ダート1600m コースレイアウト JRAターゲットfrontierJVより

芝コースのコーナー部分を利用してスタートする設計なので外側の方が芝の距離が長くなっています。

芝とダートであれば芝の方が速く走れるしスピードも出るので、外枠の馬が有利にポジションをとる事ができます。

「東京ダート1600は外枠有利」という事は数字的にも明らかで

東京競馬場ダート1600m 過去10年枠番別戦績 JRAターゲットfrontierJVより

内枠と外枠で比較すると連対率と複勝率は外枠になればなるほど数字が良くなっていきますし、勝率に関しては1枠と8枠では倍以上の開きがあります。

回収値も大きな差が出ているので穴馬でも外目の枠に入った馬には要注意という事が言えます。

■血統の偏りはあるのか!?

コースレイアウトにおける血統の影響は有るのか、無いのか。

東京競馬場ダート1600m 種牡馬別戦績(出走機会400回以上) JRAターゲットfrontierJVより

パッと見るとそこまで偏りはないように見受けられますが上記の種牡馬5頭で比較すると、この中で出走機会が一番多いゴールドアリュール産駒が唯一勝率10%を超えており、特に単勝回収値は100を上回っています。

この数字が何を示しているかというとこのコースにおいてゴールドアリュール産駒の単勝馬券を買い続ければプラスになりますよっていう数字の現れ。
あくまでも理論値ではありますがこういう数字を頭に入れておくだけでも馬券選びはかなり絞れてきますね。

■馬券選び、迷ったら・・・

競馬というのは仮説を立ててその仮説に自ら投資をする娯楽です。

しかし予想を組み立てていく過程で”あれも、これも”とファクターを多く用いすぎて、どういう仮説を立てるべきか、そもそも何を重要視していたのか分からなくなってしまいがちです。

迷いに迷って馬券を外して悔しい思いを重ねてきている私自身予想ファクターは少ない方が良いという持論があります。

という事で今回ご紹介した東京競馬場ダート1600mに関して言えば、

① 外枠を選べ!
② ゴールドアリュールの血を引く馬を探せ!

この2点を覚えておいていただければ結構です。

勿論、競馬というのはそんな単純ではないですし、当然予想が外れる時の方が多いです。

しかし、たとえ外れたとしても「今回はたまたま違っただけ!」と割り切れればまた次のレースがやってきます。

中央競馬は毎週、地方競馬は毎日行われていますからね。

■競馬初心者でも攻略できる(はず!)

今回は1つのコースに限定したお話ではありますがこれだけシンプルな2つのポイントだけで競馬を楽しむ事が出来ちゃうわけです。

「競馬ってなんだか複雑だし難しそう・・・」って思われているそこのあなた!!

「え!?こんな簡単な考え方で良いの!?・・・じゃぁ一回やってみようかな!!」

なんて思ってくれたらHONSHI感激です(´▽`)

蛇足ですが先日(6月2日)東京競馬場ではダート1600mのレースが2つ行われたのですが、いずれのレースも勝ち馬はゴールドアリュールの血を引く馬で、2着3着は外枠の馬だったんですよ~(/ω\)

競馬は100円から参加できますので、今週末、競馬デビューしてみてはいかがでしょうか??

※本コラムは個人の見解を掲載しております。
競馬のレース結果に関して受けた利益・損害については一切責任を負うことができません。
競馬はギャンブルなので絶対はございません。ご自身の判断で慎重にお願いいたします。
[執筆:HONSHI
[最終更新日:2019年6月7日]

関連記事

  1. ビッグデータの活用で不動産売買を身近に!画期的サービスの対象範囲拡大のお知らせ

  2. 木曜ミステリー ツイン・ドリーム 第7話

  3. ビジネスのIT化によるコミュニケーション不足をビッグデータ救う?

  4. ハードロック・ヘヴィメタル名盤から ビッグデータを探せ!

  5. 21世紀のひみつ道具! 〜東大阪市消防局でAI翻訳機が導入〜

  6. 【競馬と書いてビッグデータと読む  第8回 ~日本ダービー前走 京都新聞杯G2予想~】

アーカイブ

  1. Pandas:2つのCSVファイルを結合する方法

    2023.11.29

  2. Pandas:インデックス無しでCSVファイルを出力する方法

    2023.11.22

  3. GASで時間指定でイベントを発火させる方法について

    2023.11.22

  4. JavaScriptにおける配列の種類と値の取り出し方について

    2023.11.20

  5. 小ネタ:Microsoft Edgeが勝手に起動しないようにする

    2023.11.15